車★ 珍車 (主に日産)

オフ会の帰りに東名を走っていた、セドリックカスタム後期型(1962~1965)。渋すぎ!この時代にして、ボディサイズは プ君とほぼ同じ。(4410×1680×1520) 2代目セフィーロの海外版「マキシマ」。左ハンドルだったから、本物だね! ズラリ並んだフォルクスワーゲン。一台だけ違う車種があるよ。さて、どれでしょう? ...

プ君★ 第5回『プログレスタイル』オフ会 <4>こだわり編

「あ、何か作業をしているよ」(by.コービー君)  うちののZEESマフラーあんぽんさんの、同じZEESマフラー(車高落としても擦らないんだね)  あんぽんさんの自作アイラインLED内蔵! ぼくにもつくって~(*^^*)  こ、これが!オリジンの操作パネル!!(ふつおさん)プログレよりもさらに厳選されたウッドだぞ ぼかー、ふつおさん仕様のシンメトリカルなドレスアップのセンスが好...

プ君★ 第5回『プログレスタイル』オフ会 <3>お友達編

当日の朝、地元のYさん(第1回の時に見に来てくれてお友達になった)に某SNS経由でメッセージを入れたら、普段はゆっくり寝ているところを友人のKさんと2台で来て下さいました。 Yさんとは1年ぶりにお会いしました。Kさんは 元プログレオーナーでかなり詳しく知ってらっしゃって、色々とお話しできました。  YさんのUSアバロン(日本未発売の3代目)日本には10台ぐらいしかいないそうです! ...

プ君★ 第5回『プログレスタイル』オフ会 <2>参加車編

今回は、7台(うち1台はプジョー)(8人+1体)が集まりました。  左:ともちきさん(プジョー206RC) 右:takeさん(前期型WP) 左:いっちーさん 右:ふつおさん (ともに、後期型プライムセレクション) 左:音んさん(後期型IRバージョン) 右:Raccoさん(前期型:素のプ) あんぽんさん(前期型WP) ----------------------------------------------------------------...

プ君★ 第5回『プログレスタイル』オフ会 <1>往復編

今日は、プログレ君のオフ会で 静岡の沼津まで行ってきました。場所は、第1回と同じ 「愛鷹広域公園」(インター近く)の駐車場です。 これまで、渋滞に巻き込まれたりして あせって行くことが多かったので、今回は 余裕を持って10:30頃に出発。東名に乗ったら、珍しく?どこも渋滞なし。 集合時間は13:00でしたが、12:15に到着できました。一番乗り♪  眼下に見る競技場では、サッカーをやっ...

ホンダ フィットアリア 1.5A (CVT・GD8・H20)

フィットのセダン版。タイの工場で生産される。 若干乗り心地は落ちるかな。パワステフィールは切り始めの微操舵もラフ。(日産ティーダみたいな感じ)それでも、”最近のホンダ”っぽい 運転の楽しさは感じた。エンジン&CVTにも悪い印象なし。トヨタのベルタあたりと比べると、しっかりとしててクルマらしい。 フィットとは、顔は違う VWヴェント的、トランクとってつけた感   丸みを帯びた操...

食● マッサージの後に中華 (千駄木/西日暮里)(1/22)

夕方から、母オススメの中国経絡整体『千栄』(地下鉄千代田線千駄木駅下車)へ。わたくし、頚椎&腰椎のヘルニア持ちなのですTT1時間たっぷりマッサージしてもらいました。すんげー痛かったやり方が数回あったけど、効くと思ってガマンしました。後半、施術してくれたご主人と 車とオーディオの話で意外に盛り上がってしまいました。片言の日本語でも、趣味の話ならけっこう通じますネ^^よみせ通りからちょこと入った路地にあ...

プ君★ イリジウムプラグ・”いい”オイルに交換

部品は既に揃えてあり、交換の機会をうかがっていたメニューです。前回のオイル交換から半年以上経った、トヨペットに まとめて作業を予約。今日午後に行ってきました。 ●今回のメニュー● (37515km)<プラグ交換>デンソー・イリジウムタフ VK16 6本ウルトラ ブルーポイントシリコーンパワープラグコード(3本入り・3633-40)<エンジンオイル交換>モービル1・RP 0W-40 4L(+1L)トヨタ純正...

ルノー トゥインゴ クイックシフト5 (5AT・H21・ND4F)

セミAT?、1速から2速に変わる時のタイムラグがありすぎ。「変速してやってんだからありがたく思え!」みたいなワイルドさ。VWのDSGなどとは比べ物にならない。こんなんだったら、都内でも MTのほうがストレスたまらないかも。乗り心地やステアフィールなども、これといって感じるところは無し。日本であまり走ってないのが わかるような気がした。シートのデザインはちょこっとしゃれてた。暗証番号入れないとラジオ聴...

食● テキサスバーガー2 (マクドナルド)(※2/6アイダホバーガー2/13マイアミバーガー3/6マンハッタンバーガー2追加)

テキサスバーガー2、食べました。上段のチリビーンズがピリリと効いてます。辛いのが好きな人にはオススメ。チケット使って390円。 <栄養成分>エネルギー:645kcalたんぱく質:35.5g脂質:34.4g炭水化物:48.2g食塩相当量:3.5g  下の4つは、100円マックです  ------------------------------------------------------------------------- 1月30日、アイダ...

映画◇ 『ハンコック』

『ハンコック』(08) ★★★★マンガ的はちゃめちゃなパワー感で面白い。続編があってもいいかもね。終盤はシリアスになって戸惑った。まぁ最後はスッキリとまとめてくれてたが。主演ウィル・スミス。シャーリーズ・セロンって顔変わった?やせたのかな?吹替で観始めたが、指南サラリーマンのレイ役(EXILEの人)に40分で苦しくなってきて、字幕に切り替え。下手というより、合ってないと思った。バカっぽく見えてしまうので。...

MONO☆ RCカーのミニチュア (UCCコーヒーのオマケ)

懐かしいラジコンカーのミニチュアがオマケについてるコーヒーを、コンビニで発見。全8種あるということで、オークションでまとめてGETしました。(コーヒーあまり飲まないので…)オフロードカー全盛の時代に 自分ハマッていまして、その頃のモデル達です。 UCC タミヤRCカーコレクション プルバックカー右下:マイティフロッグ (1983/12)ユニークなデザインのシャーシだった。F:ダブルウィッシュボーン R:...

懸賞☆ ホームランバーのタオルセット (協同乳業・メイトー)

ホームランバー50周年達成 ファン感謝祭 ヒット賞 Aコース・1500名 (Bコースは卓上ミニプレート)バスタオル、フェイスタオル、バスマットのセット   ------------------------------------------------------------------------- 2011/1/12コンポタ君ストラップ リスカ 2011/1/4YAHOO!ポイント(500P) 先着500名TSキュービックカード・ポイントアップマーケット ...

プ君★ ディーラー中古車…まだあった前期型

最近、新しめのナンバーで元気に走るプ君を見かけることが多くなりました。昨日も、IRのメッキホイールを履かせた土浦ナンバーが都内を走っていました。え?普通じゃないかって?IRじゃないプ君がIRのアルミを履いていたんですよ、ふっふっふ。あんたも好きねぇ!って感じでした。(じゃ自分はなんなんだ^^; ) <今日見た中古車>前期型 NC250 IRバージョン (H11)黒本革・ナビ走行24千km39.9万円&n...

日記◆ 「白い恋人」の石屋製菓の…『美冬』

「白い恋人」が有名な石屋製菓のお菓子を、お土産にいただきました。『美冬』というんですが、ミルフィーユから三文字とって名付けているのが面白いです。 ブラックチョコにはブルーベリーミルクチョコにはキャラメルホワイトチョコにはマロン …のフィリングが組み合わされています。 今日はミルクチョコを食べました。やわらかくて美味しかったです♪ ...

映画◇ 『ホット・チック 女子高生大変身!』

『ホット・チック 女子高生大変身!』(02) ★★★★★女子高生とヌケ気味強盗男の身体が入れ変わるコメディ。深夜にテレ朝でやってた劇場未公開映画、しかも映像はハイビジョンじゃなくかったので 全く期待せずに観始めたが…そんな所に面白いのが埋もれてるんだから困っちゃうね~。男の身体になっちゃった女のほう(ロブ・シュナイダー/脚本も)で話は進んでいく。個人的に 笑いのツボ連発で、クラブでおしっこうまくできないでいかり...

日記◆ 誕生日…友人と会う

誕生日だった昨日(1/3)、今年もhさんが会ってくれました。予定はしていなかったのですが、自室でエアロバイクを漕ぎながらメールのやり取りしてるうち、会うことになりました^^今年は、お互いの中間あたりの 群馬・館林で待ち合わせ。(昨年は宇都宮) シャワーを浴びて、家を出たのは13:45。(ちょっと遅いよねー…当日決定だったから)首都高と東北道で、館林までは1時間ちょい。スムーズに来れました。 15...

食● 中華そば『くりの木』 (埼玉・加須市)

ちょっと早めの夕食。Tさん・hさんに連れていってもらいました。 メニューは、シンプルに 「中華そば」(細麺or太麺)と「つけ麺」だけ。(大盛りも有り)今回は、3人とも中華そば(普通盛り)にしました。Tさんとhさんは細麺、僕は太麺。 駐車場との間に、鳥居が…。 このー木、何の木? 中華そば (太麺・680円) 食べ始めはちょっと注意しないといけないぐらい、熱々でした。和風だしですネ。...

映画◇ 『トロンレガシー』 (埼玉・109シネマズ菖蒲シアター)

映画館で”3Dもの”を初体験しました。(ちょと遅い?)埼玉県久喜市のモラージュ菖蒲内にて、Tさん・hさんと。3Dものは入場料が高いようなのですが、今回は割引が適用になったみたいで一人あたり約1500円で観れました。(2000円超だと高いかなぁ…)一番遅い回(20:50~)だったせいか お客さんは少なく、10人ぐらいでした。(ルネス金沢で「ヴィドック」観た時のホームシアター状態を思い出してしまった…) &nb...

プ君★ 2011年の初走行

本年度の初走行。親戚のおばさんを、家まで送ってあげました。(といっても、数kmですが^^; )ODO:37286km2月に新しいレグノ「GR-XT」が発売されるみたいだけど、軽快で走らせやすい15インチにとどまるか、見た目のいい17インチに戻るか、迷うところ…。(ちなみに、今度のレグノは 215/45R17の設定無し) ネタがないので、トヨタ1JZ-GEエンジン(2.5L)の比較でも。これは、VVT...