映画◇ 『アーサー・クリスマスの大冒険 3D』(11)

吉祥寺・バウスシアター1にて。おちゃけのみながら、半眠りで鑑賞。内容は…まあまあですな。届け忘れたたった1つのプレゼントのために、アーサーが奮起して おじいちゃんとともに北極からイギリスまで届けに行く話。。吹替版で、アーサーの声は ウエンツ瑛士。平日の午後で、客は5~6人だった。★★★☆ スライム肉まん(ファミマ・170円)で腹ごしらえチラシもらったら…こりゃ大当たり!? ------------------------...

映画◇ 『マイ・ブラザー』

個人的に、似てると思った2人が共演してる3本です。 『マイ・ブラザー』(09) ★★★★トビーマグワイアとジェイクギレンホールが兄弟役。兄が戦争に行き、刑務所から出てきた弟は、兄嫁と少しずつ親密に…。それにしても、あの選択は むごい。精神も病むだろう。。(1111BSDR・スターチャンネル) 『プライド&グローリー』(08) ★★★☆エドワード・ノートンとコリン・ファレル。犯罪捜査ものだけど、二人はコンビっつーわけで...

映画◇ 『プロヴァンス物語/マルセルの夏』

『プロヴァンス物語/マルセルの夏』(90・仏) ★★★★少年マルセルの、ある夏の物語。大人になってからの声でナレーションが入る。ゆったりしてて、心洗われるような映画だね。(1111BSDR) 『プロヴァンス物語/マルセルのお城』(90/仏) ★★★★「マルセルの夏」の続編。変わらぬ良さで、こちらには哀愁もある。運河の件は一寸すっきりしないけど。(1111BSDR) 『キューティ・ブロンド3』(09・OV) ★★★アメリカからイギリスに来...

プ君★ ナビの取付スタンド変更

スタンド変更…というより、撤去です。視界確保の面で いまだ納得いってなかった高さ方向の出っ張りを改善すべく、スタンド(アーム)を前に動かしたり後ろに動かしたりしたんだけど、どうやってもうまくいかない。考えた末、スタンドを取っ払って、L字型ステー(Tさんがアーシング用に作った時の物)を使用。上と下 ネジ2本でクレードルを支えることにしました。上のビスはナビへ。下(小物入れの底)のタッピングビスは、 強度...

映画◇ 『アイルトン・セナ ~音速の彼方へ』

『アイルトン・セナ ~音速の彼方へ』(10・英)94年に亡くなったF1ドライバー アイルトン・セナのドキュメンタリー。プロストとの確執、政治力、ドライバーズミーティングの場面など、けっこう深くて見応えがあった。画質は、今のハイビジョンのようにきれいではない。自分も最期のあのレースは生でTV観戦してたんだよな。(1111BSDR・WOWOW) 『ハリーポッターと死の秘宝 PART2』(11) ★★★☆もう話はほとんどわからな...

日記◆ 不思議な電光表示板

世田谷通り(環七を渡って 神奈川方面に少し行った所・ネッツ若林の向かい)にある、薄ぼやけた電光板です。この状態でずっと放置されているのが不思議です。 効果はあるのか? それ以前に、ドライバーの視界に入っているのか?(前で道が広がっているのは バス停) 別の時に撮った写真 (柱の落書きがまだ無い…)...

日記◆ 「イオン」品川シーサイド店

仕事場に顔を出した帰り、寄って食事しました。フロア面積が広くてびっくりしました。 平日にもかかわらず、Pほほ満車 フードコートも この混みよう(仕事の昼休みの人も多かったみたい) お昼は、限定の辛マック 父は、長崎ちゃんぽん(野菜増し)  ...

PC☆ エプソンEP-804AW (プリンター)

2000年7月から 約11年ぶりに買い換えました。今までのHP製955C-APには、年賀状印刷が高確率で斜めってしまったり、紙の巻き込み(例えて言うと、あそこに毛が巻き…例えなくていい!)があったりでけっこう苦労させられました。(当時使っていたVAIOに合わせたようなボディカラー・他メーカーにはしろまだ少なかった前面給排紙・年賀状ソフトは気に入って愛用してましたが…) 今度のは、ボディカラーの白...

車★ 水陸両用バス『スカイダック』

以前4月にここで紹介した、船みたいな大型車。今日、発表があったようです。(TVで見ました。)乗ってみたいな~(^^) ※2013.7.24 リンク追加↓http://skybus.jp/d01.phphttp://skybus.jp/d02.php 素の状態↓たぶんこれです。http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2011/11/1114bus/ ...

☆ようこそ☆

主に、クルマのインプレッション・お食事の紹介・映画の感想を書いています。※2012.7.12 事情により、車インプレは ほぼ更新休止状態ですもっと読みたい人は 貴方のクルマ運転させてください。書いてあげます。(こらこら…)愛車 トヨタ・プログレJCG10(↑) トヨタ・クラウンセダンGXS12(↓)↓ホームページはこちら↓ 放置気味ですが、アーカイブとしてご覧下さい。↓★ごろぺん★ぶーぶーれびゅー (クルマのインプ...

映画◇ 『イリュージョニスト』

『イリュージョニスト』(10・英/仏) ★★★「ベルヴィル・ランデブー」の監督作品なので、シュールさを(大いに)期待して観たら、肩透かし喰った。絵画として切り取れるような映像はきれいだったけれど…。(1111BD) 『リトルトウキョー殺人課』(91) ★★☆ロスに進出してきたヤクザ達(手下はあまりこわそうに見えない)と、ドルフ・ラングレン・ブランドン・リーのコンビが闘う。時間短く、79分。B級映画ですな、これは。劇場...

プ君★ ステンレスピラー(メッキ)装着

全身メッキ的なドレスアップは 自分が考えてたのとは違う路線なんですが、ドアミラーもメッキにしてもらったし、(ここらでピラーも…)と買っちゃいました。プログレ用に設定があることへの感謝の気持ちも少しあります^^ フリーダムリジョン ステンレスピラー スタンダード 鏡面#8006枚入りで約15000円です。 バイザーがないぶん 作業は比較的ラクでした。父に曲がり具合を見てもらいながら、慎重に貼りました...

AV☆ 東芝レグザブルーレイレコーダー(DBR-Z150)

父に頼まれて注文、今日届いて 自部屋でテストしているところです。”現在の底値”52000円で買えました。(1TBのBDレコーダーも安くなったもんですね…)うちは、テレビとレコーダー関係は東芝が多いです。 <東芝>テレビ:5(オータブル含む) レコーダ:6台<三菱>テレビ:3(うち1つは廃品回収寸前) 昔は三菱が好きで 今の40型TVもそうなんだけど、たまたま安く買えた物でして…良い面もありますが...

映画◇ 『ノートリアスB.I.G.』

『ノートリアスB.I.G.』 (09) ★★★☆実在したラッパー(元ドラッグの売人)の伝記映画。東と西で抗争があるなんてすごい世界なんだね。劇場未公開。(1111BSDR・WOWOW) 『ボビーZ』(07) ★★★☆「ワイルドスピード」のポール・ウォーカーが、麻薬王に成りすます逃亡劇。さほどドキドキ感はなかった。「トロン:レガシー」のおねーさん(オリビア・ワイルド)の眼がきれいだった。(1111GDR吹替) 『ストーカー』(02) ...

日記◆ 車道・歩道・自転車道がわかれている道

クルマ運転してると、自転車がジャマ。自転車こいでると、どこ走っていいかわからない。歩いていると、背後から迫る自転車がこわい。全部わかれていれば、安心して走れますネ。 交差点はどうなってるんだろ?武蔵境南側の道(武蔵野市) ...

プ君★ クレ「LOOX」と「プレクサス」

木曜に ドンキで買ってきた、磨き用スプレーです。前者1480円、後者1980円でした。 とりあえずは車体左側のメッキ部分・ライトだけ LOOXでやりました。次は、右側をプレクサスでやる予定です。 ...

食● ガイジンがやってる『アイバンラーメンPLUS』 (経堂)

NY仕込の「アイバンラーメン」(芦花公園)の2号店だそう。アイバンって、名前かも?(このお店にもウェイターの外人さんがひとりいた。)医者に行った帰り、院外処方が30分待ちだというので食べてきた。チーズってのが面白そうだからそれにしたら、つけめんだった。麺は平ら。脂っこいお肉がたっぷりのっていて、かなりおいしかった。次は、普通の 塩や醤油にしようかな。 すずらん通り沿い チーズ麺の全部のせ&nb...

PC☆ 安いパソコン (ONKYO DP312-R)

オンキヨーのダイレクトショップ(八重洲)に電話注文、木曜日に届きました。リフレッシュ品(開梱品)ってやつでして、ちょっと不安なところがいいですねぇ(笑)そのぶん 通常品よりお値段は安いです、22800円。このPCのデザイン気に入っていたので、ちょうど良い機会でした。映像出力はHDMI端子が付いてますが、とりあえず 自部屋の40型TVにでも D-Sub端子でつないでみようと思います。   P.S...

MONO☆ 『ナビエリート』 (アイシンAW)

iPhoneを買ったのは、これ(と、グーグルのストリートビュー)を使ってみたかったからです。年間3800円・地図更新もあるアプリです。画面はちっちゃいけど、本格的な造りですぞ。 ※たまにフリーズすることがあるので、そこは直してほしい!(2012.6.13)  トヨタやイクリプスのナビそっくりの画面 ※クレードルは、別メーカーの汎用品です ---------------------------------------------------...

VW トゥアレグ (8AT)

今年の2月に登場した2代目に初めて乗った。(初代はまだ。)エンジンは、3.6リッターのV6。(3リッターSCのハイブリッドモデルもある)外から見ても中に乗り込んでも、例えばランクル200のような大きさをあまり感じさせないSUV。それは走らせても同じ印象だった。シャランもだったけど、普通っぽい。このベースモデルは623万円。ミッションはDSGじゃなくて普通のAT(8速)で、変速はいくらか自然な感じだ...