プ君★ エンジンオイル交換 (イエローハット用賀店)

今朝、新聞に イエローハットのチラシが入ってきた。タイヤ工賃の欄に、小さい字で「持込作業につきましては店舗にお問い合わせ下さい。」と書いてあった。 自分は エンジンオイルを手持ちの物に交換をしたかったのだが、(ふつうカー用品店って持ち込み断るし、やってくれても2000円とかかな?)と思いながら試しにTELして聞いてみた。「オイルは持ち込みで、フィルターはそこで買おうと思うんだけど、できますか?」...

プ君★ リアスポイラー取り付け、ほか

今日は 元気があったので、近所の整骨院に行った後、リアスポイラーの取り付けにチャレンジしました。(ルーフスポイラーのほうは簡単でしたが、こちらは難しそうで後延ばしになっていました) 1.センターを、ペンで位置決め2.テープで外に枠をつくって、湾曲具合の位置決め3.シリコンオフで脱脂4.真ん中から両面テープをはがして、左へ接着 右へ接着。5.ずずぃっと タオルで押し付けて圧着。 前後左右とも1...

懸賞☆ KFCポンタぬいぐるみ (Ponta/ケンタッキーフライドチキン)

退院した次の日、お見舞いのように届きました。 Ponta全国導入1周年記念企画 KFCポンタぬいぐるみ(ケンタッキーフライドチキン・1000名) 30cmのBIGサイズ。オークションで7000円以上の値がついておりましたよ~^^ ----------------------------------------------------------- 2012.08.01 アメイジングスパイダーマンキャンペーン・オリジナルプリペイドカード500円分   ...

食● 『魚健』 (上信越道上り・藤岡PA)

”最後の”軽井沢 帰り道、昼食といえばココなのであります。 上信越道上り・藤岡PA(ハイウェイオアシス ららん藤岡)の中にある『魚健』。12時台なので、さすがに少し待ちました。 今年は、メニューの中で一番値段が高い「国産 うな重」(2100円)いってみました。注文する時、「”2100円の”、うな重お願いします。」と言ったら、おねーさん笑ってました。味にも満足 販売コーナーで 神津牧場ソフトクリ...

プ君★ 最後の軽井沢にて

ODO:~43014km お出迎え  スーパー「マツヤ」にて。(プ君見ーっけ!)と、前に駐車。写真撮った後、家族3人 銀プ君に向かって歩いていって乗り込んで 帰っていった。3人とも、うちのプ君に全く見向きもしないで行ってしまった・・・。ちょとちょと、同じクルマですよー!18インチですよー!マフラー換えてますよー!   母:「このPROGREStyleって書いてあるのいいじゃな...

日記◆ 最後の軽井沢 <2> 「雲場池」写真集

別荘の近くにある「雲場池」です。 隣にいた若い女性2人、ズームレンズのついた一眼レフを縦に構えちゃったりして、そういうの 何女子っていうんだろう?^^; (おカメ女子?)自分もそろそろ、いいデジカメがほしくなってきました。         ...

日記◆ 最後の軽井沢 <1>

13日に退院。14日に、ある理由(後日、日記に書きます)で 少し体調が良くなりました。親戚のおじさんから 別荘を売却してしまうとの報告があり、9/15~16と、”最後の”軽井沢に行ってきました。(”最後”と言っても、どこかに宿をとって泊まればいいんですけどね^^; )小さい頃からの思い出がある場所なので、帰る時はさびしかったです。 別荘内の物の整理があるため、両親は前日からプログレ君で行っていました。1...

日記◆ 退院することにしました

いま、病院にいます。午後、退院することにしました。退院の理由は…いくら苦しくても、注射で楽にしてくれるわけではない。普通の薬のみ。(自律神経のバランスがうまくいってないと思うのですが、不安があろうが動悸がしようが、そういう処方になるようです。)医師の回診はあるが、心理士さんなどが話をじっくり聞いてくれるわけではない。テレビもソファもパソコンもないので、家にいる時以上にベッドに寝たきり状態。環境の違...

日記◆ 入院することにしました

8月2日の事故(ケガ)から、ショックなのか疲れなのか一ヶ月以上経っても体調がすぐれないため…環境を変えることがキッカケで 気持ちが少しでも前向きになることに期待して、入院してみることにしました。 9月12日(水)AM~ です。...