車★ ロータス エリーゼで、父とドライブ

レンタルしたエリーゼを運転できるのは3時間。一緒に行った父を横に乗せて、有楽町を出発。海と飛行機が見える京浜島(大田区)まで走りました。往きは、銀座→築地→豊洲→お台場→海底トンネル経由 (父撮影)到着~。あの途中で切れてる橋は何だろう?着陸する旅客機が、数分の間隔で次々に降りてきます。ANA (父撮影)ソラシド エア (父撮影) スターフライヤー (父撮影)思わぬ来客(後述)が来て時間が過ぎてしまっ...

ロータス エリーゼ スタンダード(5MT・GH-111・H17)

前記事の答えは、これ。ロータスの2代目エリーゼ(フェイズ2・2004年モデル)です!じつは、レンタカーで国産車を安く乗れるプランがあって それに申し込んでたんですが、前日に電話がかかってきて「故障して止まってしまいました…」とのこと。「代替車として、同じ値段でどうでしょうか?」と言われたので、快諾。昔、初代エキシージ(=屋根ありエリーゼ)のコックピット写真をPCの壁紙にしていたぐらい、もっとも運転し...

車★ このクルマは何でしょう?

先日、乗るチャンスを得て 運転してきました!エンジン&トランクのカウルFRPだから軽い!メーターの右にある、ライトのスイッチ上から、スモール・ライト・リアフォグ使いにくい!(笑)メーターイルミが暗くて、夜は見にくい!水温に注意!エアコンスイッチあまり冷えないTT12Vアクセサリーソケット&シフトパターンのシールミラーは手動なんですが、シートが内寄りなので身体をのばせば 助手席側でもなんとか手が届きま...

タブレット☆ セリアのiPad対応タブレットケース

お友達のさっちゃんに、頼んであった 100円ショップSeria(セリア)のiPad(第3世代のデカいやつ)対応タブレットケース(ブラック)を送ってもらいました。(前にアンドロイドのタブレット買った時にも頼んでグリーンのを送ってもらったんだけど、そっちはiPadmini用のサイズなのです)近所の100円ショップ(キャンドゥとか)にもケースはあるけど、ジッパータイプで これみたいなスリップオンタイプじゃ...

映画◇ 『パールハーバー』

『パール・ハーバー』(01) ★★★★恋愛が絡んだりして 「トラ・トラ・トラ!」よりドラマ寄り。戦闘シーンは 現代技術による迫力があった。日本では酷評されていた記憶があるし、製作が娯楽性重視の印象があるJ.ブラッカイマーなもんで期待しないで観たら、意外に良かった。マイケル・ベイ監督(「トランスフォーマー」ほか)とコンビを組んだ「アルマゲドン」も“意外に”だったし、特に批判したくなるような所はなかったなぁ。真珠...

病気▼ 父の食道がん(消化器外科・入院5日目)

父入院5日目の昨日は、担当医師から 父・母・妹・私の四人で 治療方針の説明を受けました。当初、抗がん剤→外科手術を考えていましたが、医師チームが相談した結果 抗がん剤なしで 手術がおすすめとのこと。抗がん剤は ガン周囲のリンパ攻撃には効果があるのですが、副作用で 身体に不調をもたらす場合があるのです。(父の場合、白血球数値など)ガンの場所、食道切除後の胃結合ルート(3種類ある)、術後合併症の危険性(死亡...

懸賞☆ 「ラブライブ!」のバスタオル (6/30)

大物当たりました!「オリジナルマイクロファイバーバスタオル」(非売品)ローソン・ラブライブ!キャンペーン(リポビタンD3本購入1口で応募・100名)でも 「ラブライブ!」ってなんなのか、いまだにわかりません^^;2015.7.1? 「寝そべりμ’Sクリアファイル1年生Ver.」(非売品)ローソン・ラブライブ!キャンペーン(キリンビバレッジ対象商品2本購入で応募・Dコース・1000名・全3種3000名)----------...

自転車★ リアルストリームminiに電波時計取付(TANAX・MF-4672)

前車ブレイスLに付けていた物の移植です。自転車に乗っていると、時間知りたい時ってけっこう多いんですよね。腕時計をしていない場合、ポケットやバッグから スマホをガサゴソする手間が…。父に「何か付けてほしい物ある?」って聞いた時も、「時計かな。」って言ってました。でも、最初から時計が装備された自転車ってのは ほとんどありません。知っている限り、ブリヂストンの“通勤仕様”ビレッタぐらい。もっと多車種に展開し...

病気▼ 父の食道がん(消化器外科・入院3日目)

父、入院3日目。午後から 母と見舞いに行ってきました。母はひとりで電車で行くと言っていましたが、台風だし、クルマで寝て移動のほうがラクですからね。プログレ君出動です。雨のR20新宿付近。混んでました。インフィニティ(日産)FX35、デカっ!今日の父は、上部消化管内視鏡検査(2回目・初回はキツかったようだが、今回は麻酔をしてもらったのでが苦しくなかったとのこと)、泌尿器科診察、循環器検査をしたそうで...

病気▼ 父の食道がん(消化器外科・入院)

昨日、父は 手術に向けて入院しました。私と母が付き添いました。まずは総合受付にて、手続き。その後、消化器外科の病棟に移動しました。大部屋に比べると差額はけっこうしますが、2人部屋を選択。(個室はべらぼうに高い…最低3万)最初にやったのは、身長・体重・血圧測定、尿検査、点滴の針挿しなど。若い医師・看護師さんの説明を受けた後、さっそくCT検査をすることになり、私・母は、その時に父とお別れ。プログレ君で...

映画◇ 『アメリカン・パイパイパイ!完結編 俺たちの同騒会』

『アメリカン・パイパイパイ!完結編 俺たちの同騒会』(12) ★★★★☆シリーズの最後だから、この題名なの!?(原題は「アメリカン・パイ4」)H系の下ネタ満載だけど、ストーリーがしっかりしてて面白かった。この手の映画おなじみのショーン・ウィリアム・スコットが引っかき回してる(製作総指揮もしてる)印象なんだが、アダム・サンドラー似の主人公など 他のキャストも個性的で良い。「1」~「3」もぜひ観てみたい! R15+(...

映画◇ 『キアヌ・リーブス ファイティング・タイガー』

『キアヌ・リーブス ファイティング・タイガー』(米・中・香)(13) ★★★★監督(出演):基努 里維斬(キアヌ・リーヴス)。彼の、東洋武術への敬意を感じる。主人公を演じる陳虎(タイガー・チェン)は全く華がない(氷川きよし似)が、「マトリックス」で共演/武術指導した人だから 起用されたのだろう。師匠役は、「少林寺」シリーズでおなじみのユエ・ハイ。香港で出てくるクルマ、ランボルギーニ ガヤルドもベントレーも やっぱ...

スマホ☆ iPhone6純正ライトニングケーブル腐食不良交換

iPhone6付属の純正LightningケーブルはPCと常時つないであって、写真の取込保存やiTunesでの暗号化バックアップに使っている。7月6日(購入してから約9ヶ月)、急に接続できなくなってしまった。端子を見たら、金属部分の一部が黒くなっていた。マイクロファイバータオルでふきふきしたが、変化なし。汚れではなく、サビ? 腐食っぽい。写真を撮り忘れたので、他の物を画像加工して再現本体側の接続端...

病気▼ 父の食道がん(消化器外科・初診)

7/1の上部消化管内視鏡検査で 食道に異変が見つかった父。昨日の血液内科診察(母付き添い)で、また消化器病センターにまわされた。前回は消化器内科だったが、今回は消化器外科。手術だからかな。。クラちゃん送迎で付き添ってきた。ふだんは 空いてる待合場所で時間をつぶして待っているのだが、内視鏡検査の画像も見ておきたかったし手術のこともあったので、今回は診察に同伴した。比較的若い、感じの良い先生だった。現在...

クラちゃん★ クラウンで会津若松へ 5 復路 (7/6)

東京への復路は、磐越道・会津若松ICを使わずに下道を走ってショートカット。東北道・白河中央スマートICから高速に乗ることにしました。猪苗代湖沿いのルートもあったけど、もひとつ西の道で行きました。途中、芦ノ牧温泉とかあったな。秘境みたいな雰囲気だった。その先は甲子道路っていう道だったんだけど、けっこうな峠道で ポルシェやら86やら それっぽいクルマも走ってた。クラウンちゃんのフニャ脚では飛ばす気にはな...

日記◆ クラウンで会津若松へ 4 鶴ヶ城(会津若松城) (7/6)

「ホテルニューパレス」を10時に出発、鶴ヶ城へ。駅とは逆方向に走ると、程なくして着きました。鶴ヶ城公園西出丸駐車場 (1時間200円/以降1時間100円・トイレあり)城をバックに… って、見えてませんがな。へ~、リニューアルしたばっかなんだ!いい時に来たなー。いろんな氏に支配されてたんですなぁ。。駐車場からテクテク歩きます。うーん、いいねぇ。途中には休憩処も。なんだこりゃ? お城ポくん??(なんだかヤッ...

日記◆ クラウンで会津若松へ 3 「ホテルニューパレス」泊(7/5~6)

夕方、会津若松駅「食品館ピボット」で買い物してから…楽天トラベルで予約しておいた「ホテルニューパレス」に泊まりました。駅前の「ワシントンホテル」「アルファーワン」や足利・北上で利用して快適だった「ルートイン」もあったのですが、そこそこ快適そうで一番安い所を探したらここになりました。手持ちの200P使ってるのを除いて計算すると、6400-クーポン3000-QUOカード1000=実質2400円。先日の...

日記◆ クラウンで会津若松へ 2 『大江戸温泉物語 湯屋あいづ』 (7/5)

『大江戸温泉物語』っていうと 2003年に開業した東京・お台場のを思い浮かべる(行ったことなし)のですが、会津にもあるっていうんで 行ってみました。(車でなら 会津若松ICからでも会津若松駅からでも行きやすいですが 、電車の場合は 駅から4kmぐらいあるので けっこう遠いです。)ランチバイキングと日帰り温泉がセットで1400円(バスタオル持ってなかったのでプラス200円)。“江戸”らしさがどこな...

クラちゃん★ クラウンで会津若松へ 1 往路 (7/5)

クラウンセダン購入後の無料1ヶ月点検前ということもあり、7月5~6日高速走行テストを兼ねて 福島は会津若松まで行ってまいりました。朝6時に出発。首都高経由で、東北道へ。86が、ミョーに多く走ってた。あとで調べたら、スポーツランドSUGO(宮城県)ってとこでイベントがあったみたい。それに参加するクルマだったのかもねー。大谷PA(栃木県)で休憩。クラウンセダンのカタチって、今のクルマよりも…こっちに近い...

クラちゃん★ メーター照明のLED化

うーん、内装パネルとかを(整備書無いのでこわごわと)バキバキ外してくと、けっこう入り組んだ造りになってるなぁ。プログレ君もだったけど、さすがは高級車?他にも細かい所をあちこちいじり始めていますが、今日は、GXS12クラちゃんの メーターイルミネーションのLED化を紹介します。ビスとクリップでとまっている外枠を取ったら、メーターユニットをまるごと外すことができました。(後ろ側はコネクタでつながってま...