食● ラーメン『石焼らーめん火山』インターパーク店(栃木・上三川)(6/26)

クラちゃんで参加のオフ会で 4人で夜に行きました。センクラセンクラ「焦がし焼豚麺(3枚)・味噌」(1166円)にしました。石焼の名のとおり、器は石(320℃だとか)。店員さんがスープを注いで、じゅーじゅー沸騰。4人それぞれ、微妙に違う中身^^具(肉・野菜)にボリュームがあって、食べ応えがありました。ご飯は ラーメンを食べ終わったスープの中に入れて、おじやにします。デザートは 杏仁豆腐でした。東京にはない...

食● 餃子『宇都宮みんみん』本店 (6/26)

クラちゃんで参加のオフ会で 8人でお昼に行きました。向かいの提携パーキングに停めて降りてきたら、12時前にもかかわらず長蛇の列が…。(1時間無料・待ち時間含めると無料は難しいかも)意外と こじんまりしてました。宇都宮のぎょうざ店はご飯が付かないと思っていたので、ご飯と一緒に食べたい派の自分としては、「宇都宮餃子館」みたいに メニューにライスがあってうれしかったです。それぞれ1人前を注文しました。焼餃子...

クラちゃん★ FMM&餃子オフ会その3(もてぎ)(6/26)

その1からの続きです。餃子「宇都宮みんみん本店」で昼食の後、今度は 「道の駅もてぎ」へ移動しました。JR宇都宮駅を臨むこんなかんじで移動「道の駅もてぎ」ここに来た目的は… SL(蒸気機関車)が走る姿を見ることです!(すぐ裏に、運行している真岡鉄道の線路があるんです)土日祝 12:00・14:30の2回(1往復)自分たちが行ったのは、14:30のほうです。誘導のおじさんに「右奥空いてますので、どう...

クラちゃん★ FMM&餃子オフ会その2(車紹介)(6/26)

クラちゃんで行ったオフ会で参加した FMM(Free Motor Meeting)に来ていたクルマを紹介します。コンパクトなオープンスポーツカーたち左:ケータハム・スーパー7 中:ホンダ・S660 右:ロータス・エリーゼ左:トヨタ・MR2 中:トヨタ・スプリンタートレノAE86 右:トヨタ・セリカ左:ミニ・マーコス 右:ダットサン・フェアレディ日産・フェアレディZレンタカーで乗れるはずだったのになぁ…。右にちょこっと...

クラちゃん★ FMM&餃子オフ会その1(宇都宮)(6/26)

法人向けセダンのオフ会でお世話になっているDJ KENTOさんが、FMM(Free Motor Meeting)見学のオフ会を企画してくれたので、参加しました。集合は9時厳守。緊張感を持って、6時過ぎに出発。先日の沼津オフ会の復路で 燃費13km/l台を出せたので、高速道燃費記録更新を目指して 80km/h定速で巡航。福山通運トラックの後ろについて、空気抵抗低減に期待。約2時間で、東北道・宇都宮IC着。(東京から約140km)...

クラちゃん★ おしゃべりオフ会(「デニーズ」千歳船橋店・「ジョナサン」世田谷八幡山店)(6/20)

ちょこちょこお会いしてる 同じGXS12クラウンセダンオーナーのOさんですが、今回はこの日自分が 13時からトヨペットでエンジンオイル交換&点検の用事があったので、うちのほうまで来てくれました。まずは、お昼前に デニーズへ。Oさんのクラちゃんには DIYでアーシングが施されていますが、この度さらに イグニッションコイルの電圧降下を抑えるというT.M.WORKS製「ダイレクト・パワーハーネスキット」を装...

日記◆ クレジットカード利用可能枠、増枠キター!(Yahoo!JAPANカード)

昨年12月の楽天カード(20万→50万)に続いて、YJカード増枠の案内が 昨日メールで届きました。30万から50万になりました。自分が持っている100万枠のYahoo!JAPAN JCBカードが 近く終了してしまうので、良かったです。Yahoo!のカードは 同社のサービス(通販など)利用時に必ず使うので、月に30万以上使うことはまず無いですが、安心感が増しました。あと、機械的処理による変更だとしても、...

日記◆ 『沼津港深海水族館』(静岡)(6/19)

ずっと行きたかった『沼津深海水族館 シーラカンス・ミュージアム』。メンダコちゃんが見たかったんだけど、展示していない時期もあるので…サイトのTOPに状況が出ているので、いなくならないのを願いながら毎日のようにチェックしてました。この時期までくると例年はいなくなっちゃうらしいんだけど、今年は居てくれました!泊まった宿から、クラちゃんに載せてきた折りたたみ自転車で来ました。自転車で来る人なんて誰も...

日記◆ 旅館『すいほう園』(静岡・沼津)(6/18~19)

プログレのオフ会で沼津へ行く時は いつも日帰りなんだけど、以前から「沼津港深海水族館」でメンダコを見たかったので…一日でまわれなくはないけど、余裕を持って一泊二日にした。「すいほう園」を選んだのは、調べた中では唯一 沼津港に近かったから。土曜夜はオフ会のみんなとそこで食事すると思っていた(実際そうなった)し、翌日も 同じ場所にある水族館にラクに向かえるから。沼津駅前だったら リーズナブルなビジネスホテ...

プ君★ 『プログレスタイル』第26回オフ会(静岡・沼津)(6/18)

場所:愛鷹広域公園P参加台数:4台(5人)主催者:ともちき会長正直な話、ここ最近は プログレの集まりからは少し気持ちが離れていた。クラウンセダンを昨年に増車したが それでプログレに飽きてしまったわけではない。第1回からの古参メンバーなのに、参加する度に ぼっち感が強くなっていた。ひとつのきっかけは、2012年の春頃から体調を崩したこと。(未だ寛解はしていない)それ以降、不調で欠席したり、参加でき...

映画◇ 『ハングオーバー!!! 最後の反省会』

『ハング・オーバー!!! 最後の反省会』(13) ★★★★「ハングオーバー」シリーズの第3弾。1作目を2015年1月に観た後、2作目がTVで放映されないもんだから、すっ飛ばしてこちらを鑑賞。朝起きたら記憶がなくなっててその原因をたどっていくという1作目は強烈に面白かった。(マイク・タイソンまで出てくるような豪華さ?もある)それに比べると、パワーダウンっていうんじゃないんだけどどうしても物足りなさは出てき...

日記◆ アマゾンで複数の出品者から同一商品を買う時の注意点

んなヤツいねーよ!と言われてしまいそうですが…今回 わたくし 仕方なくそうしなければいけない事があって、そこでまた困ったことになってしまったのでーす。5/31の記事で まとめ買いについての注意点を書きましたが、その時に返品した“変色ポーチ”の同一商品(約500円なので、送料無料になるように 他の欲しい物も探して また2000円以上にして注文)を買い直したのです。不良品に当たらないように、もちろん販売者を変...

車★ 人気度アップ記念?

いつのまにか、当ブログ プロフィールの下にある星が★☆から★★になってた!訪問者数・PVとも、大して変化ないんだけど… やっぱり上がるとうれしいなー。記念に、意味もなく クルマ写真を放出しまーす。桜の花びらレガシィ三菱の軽自動車水道局の車なのに、バンパースポイラーが付いてる?何だかカッコいい^^レッドブルのダンプカー!トヨタのEV 2代目コムス(セブンイレブン)、走ってるの初めて見た!小っさ~!IMPULシ...

ネット☆ 過去のネット記事に年月日表記がない事について

最近 検索で引っ掛かった過去のネット記事を読んでいると、昔に比べて、アップロードされた年月日が記載されていないものを多く目にする気がしている。 (読んでる時点で全ては過去の記事だが…)例えば、自動車評論家・岡崎宏司氏のVWビートル記事、レンジローバー試乗記。(岡崎さん・サイトさん、例に挙げてすみません)前後のページもまとめてざっと見たところでも、いつ書かれたかがわからない。(※ビートル記事を読み...