日記◆ お墓参り2019春&愛宕神社&陽光桜&サーロインステーキ(3/12・3/21)

お墓参りに行ってきました。花粉症対策で、クラちゃんの空気清浄機全開渋谷住友不動産 青葉台タワー(2009~)富士フイルム 西麻布本社六本木六本木住友不動産 御成門タワー(2018~)虎ノ門ヒルズと椿虎ノ門ヒルズと椿自分的恒例写真愛宕神社出世の石段愛宕神社愛宕神社の池愛宕神社3月12日は餌やりができなかったけど、今年一番のあたたかさになった21日はやれましたパンダ顔?ティナちゃん二匹でお昼寝ツーショットこみち...

ホンダ レジェンド HYBRID EX (7DCT・KC2)

ホンダファンのお友達のお誘いで、フラッグシップセダン『レジェンド』(5代目・KC2・後期型)に試乗してきたぞ。先代 4代目(前期型KB1/後期型KB2)は素晴らしいドライバーズカーだった。https://blogs.yahoo.co.jp/r_a_c_c_o/42173159.html (KB1レビュー・2017.11)KB1レジェンド(お友達の愛車)茨城・潮来にて (2019.3)その先代4代目が搭載する「SH-AWD」(スーパーハンドリングAWD)...

ネット☆ Yahoo!ジオシティーズ終了→ホームページお引越し→FC2ホームページ(3/26)

更新なし放置でアーカイブ化してしまっている 自分のホームページ(TOPにリンクを貼ってある『★ごろぺん★ぶーぶーれびゅー』)ですが、元々は 加入プロバイダのソネットで2000年に開設したものをYahoo!ジオシティーズへ 日記等を除いて2005年に移設したものでした。記事は 「Microsoft Frontpage Express」を使用して作っていました。いただき物の「IBMホームページビルダー」もあったのですが、そちらはソフ...

プ君★ ミラリードさよならショッピング(オートバックス高井戸・SAB三鷹)(3/2)

「ミラリード」は、自動車用品店とかに売っているカーアクセサリーのメーカーです。過去に買ったアクセサリー…マグネットスマホホルダーコンビニ袋フック他にも、「SIMPLELIFE」3連ソケットや「secretZONE」マルチカーテンなど使ってます。株式会社ミラリード MIRAREEDhttp://www.mirareed.co.jp/ (サイトはもう見られません)2019年1月18日 事業停止2019年3月12日 自己破産申請…ということは、もう復活しないの?自分が(なんか...

クラちゃん★ お友達の納車記念オフ会(2/25)

GXS12クラウンセダンのお仲間が 乗り換えで新しいクルマになったので、2017年7月に集まった時と同じ面子4人で 千葉に集まりました。まずは、2017年夏の写真から。(千葉みなと)GXS12クラウンセダン スーパーデラックスGパッケージ4台とも、グレードまで同じ暑い日だったのを思い出します。4台それぞれの違い(タイヤなど)を、乗り比べしたりしました。そして 2019年2月、約19ヶ月ぶりに同じメンバ...

プ君★ 車種がかぶらないオフ会<6>(茨城神栖・サーキットの狼ミュージアム 記念撮影編&お食事)(3/17)

<5>サーキットの狼ミュージアム 国産車編 からの続きです。オフ会での参加ということで、館の計らいでクルマを並べて 館内2Fから写真撮影をさせていただきました。ここから、お食事へ移動。おふたりは先に帰られて、8台で。(<2>で食べた弁当は朝食?です^^ )一面、田んぼゆったり移動潮来市、稲敷市、鹿嶋市、神栖市(茨城県)・香取市(千葉県)…いろいろ通ったなぁ^^同じ神栖市内の焼肉店に到着やきにくランド「宝島...

プ君★ 車種がかぶらないオフ会<5>(茨城神栖・サーキットの狼ミュージアム 国産車編)(3/17)

<4>サーキットの狼ミュージアム外国車編からの続きです。トヨタ・2000GT元々生産台数が少ないから、オープン仕様(改造)はさらに珍しいTMSFにて 2009.11(別の時の写真です)オールハンドメイドのインパネ左右対称のダッシュボードは、LHD仕様に対応のためだろうか?うちの白クラウンのカスタムの参考に、“白いフェンダーミラー”を撮影マツダ・コスモスポーツ初のロータリーエンジン搭載車種これまたオープン仕様...

プ君★ 車種がかぶらないオフ会<4>(茨城神栖・サーキットの狼ミュージアム 外国車編)(3/17)

<3>カシマサッカースタジアムからの続きです。 茨城県神栖市のパチンコ屋…ではなくて、ここはミュージアムになっています。こちらがP入口。サーキットの狼MUSEUM「サーキットの狼」っていうのは、写真の池沢早人師氏が描いた漫画の題名です。(当時は平仮名で池沢さとし)この漫画がスーパーカーブームを呼んだらしいですが、自分は読んだ記憶があまりなくて ストーリーも知らないんです。。ドラえもんばっか読んで...

プ君★ 車種がかぶらないオフ会<3>(茨城鹿嶋・カシマサッカースタジアム)(3/17)

<2>あらいやオートコーナー からの続きです。カシマサッカースタジアム駐車場に到着。<1>でもリンクを貼りましたが、2016年5月の時に集まった場所です。米粒みたいなナンバー隠し処理してたら、目がショボショボしてきた…写真これだけかよ!ってかんじで、次は神栖市へ向かいます。この写真は、スタジアムとは違う場所。アントラーズの練習場かな?<4>に続きます...

プ君★ 車種がかぶらないオフ会<2>(茨城稲敷・あらいやオートコーナー)(3/17)

<1>道の駅いたこ からの続きです。主催者さんの案内で、稲敷市の「あらいやオートコーナー」へ。稲敷市といえば… かわいいゆるキャラ稲敷いなのすけの地元ではないか!今回は会えなかったけど、また来てグッズを買うぞ!楽しいレトロ自販機(「中古タイヤ市場・相模原店」(2018.6.5))は以前に紹介しましたが、ここはまた違う珍しい自販機コーナーです。ふむふむん?今はこんなポスターなんだね、自衛官募集。稼動してるのか...

プ君★ 車種がかぶらないオフ会<1>(茨城潮来・道の駅いたこ)(3/17)

“車種がかぶらないオフ会”(勝手に命名)に行ってきました(^^)車種も色々、エンジンも色々。茨城の集まりへの参加は、2016年5月以来 約3年ぶり。(前回はクラウンで・その時の参加メンバー3人とも再会です)今回はプログレで行きました。「道の駅いたこ」(茨城県潮来市)に集合。潮来と書いて、いたこ東京⇒(首都高~京葉道~東関道・潮来IC)⇒道の駅いたこ空いていたので、約1時間半で着きました。ひさびさの高速道長...