再訪!レトロ自販機 中古タイヤ市場相模原店(神奈川県)(5/29)

レトロ自動販売機の聖地に、また来たぞ~^^前回(2018.6.5):https://racco.fc2.net/blog-entry-1651.html※自販機写真も思い出話も今回と重複しているかもしれません、ご容赦下さい。。5/12に「オートパーラー上尾」にも行ったのですが、先にこちらを載せま~す。今回は、(え〜!?)ってなるぐらいに めっちゃ混んでた!鋭角な入口で切り返し省いて クラちゃんのバンパー擦りそうになった。来てるクルマを見たら、多摩ナンバー、つ...

食● 『かつや』厚木船子店(神奈川県厚木市) (5/29)

とんかつ店のチェーンっていうと、街道沿いの大きな店・お座敷でゆったり…なイメージ。もしくは、駅の近く・駐車場なし…なイメージ。(「とんかつ和幸」や「さぼてん」)キャベツおかわり自由の定食で1000~1500円前後ってとこかな。とんかつ和幸 経堂コルティ店 (2019.11.2):https://racco.fc2.net/blog-entry-1826.htmlどこの店もそんなかんじだろと思って中に入ったら、全然違った。牛丼チェーンの閉店テナントをそのまま使って...

音楽♪ 『マルコポーロ』(ボブ・ジェームス) & マーカス・ミラー,深町純,渡辺貞夫ほか

タイトル画像のBASFのカセット、ナベサダだけど 間違いではありません^^;前回ブログで書いたザ・スクェアの和泉宏隆さんつながりでYouTubeを中心に インストゥルメンタルをいろいろ聴いていましたら、「TAKARAJIMAとこれをセットで…」とコメントしてる人がいまして…ふむふむ。「まるこぽーろ ぼぶじぇーむす」ポチッとな。あははは、面白い。このCMで聴いただけでも、サウンドの心地良さが既に伝わってきたぞ。『MARCOPOLO』BOB ...

和泉宏隆さん追憶 ザ・スクェア『宝島』『OMENS OF LOVE』THE SQUARE

自分が一番好きな音楽のジャンルは、ジャズ(ピアノなどのスロー系)/フュージョン(インストゥルメンタル)です。フュージョンに関しては、「ザ・スクェア」の存在があったからこそです。同時期には「カシオペア」(1977〜)もいましたけど、聴こえてきたことはあっても 自分から聴いたことが殆どないので代表曲も知らないんです。それじゃ好きなジャンルとは言えないか…。(Tスクェアとカシオペア、だいぶ後になってですが一緒にライブ...