映画◇ 『ブロウ』
『ブロウ』(01) ★★★★☆
ジョニー・デップが 実在の麻薬ディーラーであるジョージ・ユングを演じる。
話がサクサク進んでいくので観やすい。結婚した女(ペネロペ・クルス)より
最初の恋人(フランカ・ポテンテ)のほうが良かったなぁ…
彼女が生きていたら また人生違ったのかな。
父親役はレイ・リオッタなんだけど、悪人じゃない彼を見るの初めてかも^^;
(1503BSDR吹替)
ジョニー・デップが 実在の麻薬ディーラーであるジョージ・ユングを演じる。
話がサクサク進んでいくので観やすい。結婚した女(ペネロペ・クルス)より
最初の恋人(フランカ・ポテンテ)のほうが良かったなぁ…
彼女が生きていたら また人生違ったのかな。
父親役はレイ・リオッタなんだけど、悪人じゃない彼を見るの初めてかも^^;
(1503BSDR吹替)
『リミットレス』(11) ★★★★
脳を100%使えるようになる薬を飲んだ男が 冴えまくって成功をおさめる。
そんな設定なんで 前半は単純に楽しめたんだけど…
なぜだか、だんだん応援したくなくなってくる。
意外にもハッピーエンドだったけど、あんまりスッキリしない。
ブラッドリー・クーパー、ロバート・デ・ニーロほか。
(1503GDR吹替)
脳を100%使えるようになる薬を飲んだ男が 冴えまくって成功をおさめる。
そんな設定なんで 前半は単純に楽しめたんだけど…
なぜだか、だんだん応援したくなくなってくる。
意外にもハッピーエンドだったけど、あんまりスッキリしない。
ブラッドリー・クーパー、ロバート・デ・ニーロほか。
(1503GDR吹替)
『ウェス・クレイヴン's カースド』(05) ★★★☆
姉弟(クリスティナ・リッチとジェシー・アイゼンバーグ)が
交通事故の後から 狼の呪いにかかる。
サスペンスホラーだけど、あんまりコワくない。
ジュディ・グリアがやつれてみえるのは 役作りのせい?
(1503GDR吹替)
姉弟(クリスティナ・リッチとジェシー・アイゼンバーグ)が
交通事故の後から 狼の呪いにかかる。
サスペンスホラーだけど、あんまりコワくない。
ジュディ・グリアがやつれてみえるのは 役作りのせい?
(1503GDR吹替)
『エンド・オブ・ホワイトハウス』(13) ★★★☆
北朝鮮テロリストにホワイトハウスが占拠され、大統領らが人質にとられる。
元護衛の主人公(ジェラルド・バトラー)が単身乗り込む。独り舞台やね。
ドラマ「24」のジャック・バウアーみたいだけど、
こっちのほうが アクション寄りで描写も過激…かな。PG12
(1503BSDR吹替)
北朝鮮テロリストにホワイトハウスが占拠され、大統領らが人質にとられる。
元護衛の主人公(ジェラルド・バトラー)が単身乗り込む。独り舞台やね。
ドラマ「24」のジャック・バウアーみたいだけど、
こっちのほうが アクション寄りで描写も過激…かな。PG12
(1503BSDR吹替)
『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』(11) ★★★☆
大統領予備選のドロドロした舞台裏。ちと物足りない。
監督(出演も)ジョーニ・クルーニー、主演ライアン・ゴズリング。
インターンの子(「人生万歳!」のエヴァン・レイチェル・ウッド)がかわいそう。
製作総指揮にディカプリオの名が。どして?
(1503BSDR吹替)
大統領予備選のドロドロした舞台裏。ちと物足りない。
監督(出演も)ジョーニ・クルーニー、主演ライアン・ゴズリング。
インターンの子(「人生万歳!」のエヴァン・レイチェル・ウッド)がかわいそう。
製作総指揮にディカプリオの名が。どして?
(1503BSDR吹替)
『容疑者』(02) ★★★☆
ドラッグ漬けで疲弊した若者(=殺人を犯した息子)を、ジェームズ・フランコ。
調べる刑事(=父)を、ロバート・デ・ニーロ。どちらもうまく演じてるけど、
設定のわりに どこか盛り上がりに欠ける。ラストに希望がもてるのが救いかな。
(1503BSDR吹替)
ドラッグ漬けで疲弊した若者(=殺人を犯した息子)を、ジェームズ・フランコ。
調べる刑事(=父)を、ロバート・デ・ニーロ。どちらもうまく演じてるけど、
設定のわりに どこか盛り上がりに欠ける。ラストに希望がもてるのが救いかな。
(1503BSDR吹替)
『メガ・パイソンVSギガント・ゲイター』(TVM)(11) ★★★
ヘビとワニが、とんでもないほどに巨大化(CG丸出し)。
こんな映画まじめにつくったことに感心してしまう。
デビー・ギブソン(スレンダーなヘビ女)と
ティファニー(グラマーのワニ女)のライバル(歌手)対決は面白い。
(1503GDR吹替)
ヘビとワニが、とんでもないほどに巨大化(CG丸出し)。
こんな映画まじめにつくったことに感心してしまう。
デビー・ギブソン(スレンダーなヘビ女)と
ティファニー(グラマーのワニ女)のライバル(歌手)対決は面白い。
(1503GDR吹替)
『マンイーター』(米・豪)(07) ★★☆
川をツアー中に 巨大ワニに襲われる。
ブレイク前のサム・ワーシントン(アバター)や
ミア・ワシコウスカ(アリス・イン・ワンダーランド)が出てる。
(1503GDR吹替)
川をツアー中に 巨大ワニに襲われる。
ブレイク前のサム・ワーシントン(アバター)や
ミア・ワシコウスカ(アリス・イン・ワンダーランド)が出てる。
(1503GDR吹替)
『ブラック・ウォーター』(豪)(07) ★★★
見所は、ワニよりも 胸の谷間。
(1503GDR吹替)
見所は、ワニよりも 胸の谷間。
(1503GDR吹替)
『連合艦隊』(81) ★★★★
何かの海戦ものかと思ったら、連合艦隊に焦点をあてながら
太平洋戦争(真珠湾攻撃から戦艦大和の最期まで)を描いた映画だった。
ドラマ性も強く、泣かせるつくりになっている。
キャストが豪華。ここに書ききれないほどの出演陣。
何かの海戦ものかと思ったら、連合艦隊に焦点をあてながら
太平洋戦争(真珠湾攻撃から戦艦大和の最期まで)を描いた映画だった。
ドラマ性も強く、泣かせるつくりになっている。
キャストが豪華。ここに書ききれないほどの出演陣。
戦争映画で長門裕之見ると、小学生の時に観た「ガラスのうさぎ」(79)で
機銃掃射で亡くなったのを思い出すなぁ。ショッキングなシーンだった。
(1503BSDR)
(1503BSDR)
『オーシャンズ』(仏)(09) ★★★☆
いろんな海の生物が見られるドキュメンタリー。
BGV的ゆったりした雰囲気。ナレーションは宮沢りえ。
(1503BSDR)
いろんな海の生物が見られるドキュメンタリー。
BGV的ゆったりした雰囲気。ナレーションは宮沢りえ。
(1503BSDR)
- 関連記事
-
-
映画◇ 『アメリカン・パイパイパイ!完結編 俺たちの同騒会』 2015/07/13
-
映画◇ 『キアヌ・リーブス ファイティング・タイガー』 2015/07/10
-
映画◇ 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『2』『3』 2015/05/15
-
映画◇ 『怪盗グルーのミニオン危機一発』 2015/04/15
-
映画◇ 『ブロウ』 2015/03/30
-
映画◇ 『かぐや姫の物語』 2015/03/15
-
映画◇ 『風立ちぬ』 2015/02/22
-
映画◇ 『孤高のメス』 2015/02/13
-
映画◇ 『1941』 2015/02/06
-
スポンサーサイト
コメント