日記◆ アマゾンで複数の出品者から同一商品を買う時の注意点

んなヤツいねーよ!と言われてしまいそうですが…
今回 わたくし 仕方なくそうしなければいけない事があって、
そこでまた困ったことになってしまったのでーす。

5/31の記事で まとめ買いについての注意点を書きましたが、
その時に返品した“変色ポーチ”の同一商品(約500円なので、
送料無料になるように 他の欲しい物も探して また2000円以上にして注文)を
買い直したのです。不良品に当たらないように、もちろん販売者を変えて。

駄菓子菓子!
届いたを見てみたら、同じ位置が同じように変色していたので~す!
これは何を意味するのか…
今までずっと「在庫無し」だった物がいきなり潤沢になったことからして、
問屋みたいな所に大量に入荷したのを 各販売業者に割り振ったのではないか?
各販売者のステータス(評価の良し悪しとか)を
吟味して選択しても、全く意味が無かったのです。

さすがに頭にきて、Amazonカスタマーに再度TEL。
「これ以上の買い直しはリスクがあるから、倉庫にある現在の在庫が
皆同じ状態なのか確認してくれませんか?」と聞いてみました。
(そこまではやってくれないかな?)と思ったけど、やってくれました。
調査後に電話かEメールで報告しますとのことで、後者で依頼。
3日後にEメールが届きました。
このたびは、不具合のある商品をお届けし、
ご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。
先日お問い合わせのご注文『○○○○ポーチ』について、
以下にご案内させていただきます。
在庫商品についてお調べしましたところ、
変色している商品が複数確認できたため、在庫不良品として処理させていただきました。
なお、現在の在庫商品に問題がないことが確認できましたので、
再度ご注文をご検討いただければ幸いでございます。
ご迷惑をおかけしたお詫びとしてはささやかですが、
300円分のクーポンをお客様のアカウントに登録させていただきました。

対応としては、良いほうだと思います。
300円じゃ 500円のポーチ代には足りませんが、都度 返品しているので
損しているわけではないので。その度に2000円以上買わないとのがちょっと…ですが。

もう変色してないんだな? 信じていいんだな?
ああ、また2000円以上にして注文しましたよ。3回目ですよ!
なんで急いでるかっていうと、前回も書いたけど
“いきなり売り切れ→その後 永遠に入荷なし”なんてことがけっこうあるのです。

3個目のポーチが届きました。
イメージ 1
左:変色した不良品 右:良品
写真ではわかりにくいですが、ベルト(MOLLE/モールと呼ばれる)部分が
本来はタンなのに オリーブドラブのようになってしまっています。

まぁ、今回のようなことがあるんで、Amazon内で注文する時に
同じ物で Amazon直か販売者か選べる場合は、前者を選択することをオススメします。
そのほうが、あとあと面倒が少ないと思います。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント